マップ
下ルートから攻略しました。
左側ボス 削り、ゲージ破壊 編成と装備
日向以外の5隻、全て2隻居る艦のレベルの低い方を使用しました。
ルートは スタート→I→J→C→D→P
E-1ボスと、海域クリア報酬
上記の編成&装備で特に沼ることもなくほぼストレートクリアしました。
右側マップ攻略
右側のマップはE-1をクリアするのが目的だけなら行く必要はありません。
しかし、ギミックを解除することで出現するマスで狭霧がドロップする可能性があります。
バケツが少ない等、資源があまり無い場合、E-2でもドロップが確認されているので、先に進んでしまうのも有りだと思います。
ギミックについて
特手のマスに到達することで、新しく航路が追加されます。
Mマスに到達するとQマスが追加されます。
Qマスに到達するとR、Sマスが追加されます。
Mマス攻略編成は上のボス攻略編成で、装備を主砲x2+電探等に置き換えればOKです。
Qマス到達用編成
軽巡x2+駆逐x4で到達。
索敵値を要求されることもないので、適当でOK
2戦目のKマスで大破しても、次のマスが資源マスなので進軍しても問題アリません。
右下のR、Sマスが出現しました。
右下Sマス攻略 編成&装備
非常に回避能力が高い子鬼が出てきます。
電探で基礎的な命中率を上げつつ、機銃と副砲を多めに積むことで命中率を上げることができます。
12出撃2撤退 Sマス10回到達厨10回S勝利で狭霧ドロップしました。