(2)南西諸島海域 2017年版 マンスリー任務「「水上反撃部隊」突入せよ!」 2-5攻略 編成と装備 「水上反撃部隊」突入せよ! 駆逐艦を旗艦とした重巡1隻軽巡1隻駆逐艦4隻からなる水上挺身部隊、沖ノ島沖に突入せよ! 随分と前に攻略したのですが、装備や改二艦が増えてきたので、新たに装備&編成を一新してみました。 ラスダ... 2017.06.10 (2)南西諸島海域(2-5)沖ノ島沖戦闘哨戒(Extra Operation)艦これ艦これ日記
艦これ攻略 3-5がクリアできない提督のための攻略編成の組み方と装備 3-5初戦マスで雷撃食らって大破撤退してますか? 1マス目が突破できなくて3-5攻略を諦めてる人、練度や装備が足りなくて攻略を諦めてる人、ちょっとした知識と、編成と装備を変えるだけでクリアできるかもしれませんよ? こんな練度でもクリアできる... 2016.02.05 艦これ攻略
艦これ 2016年版 マンスリー任務「「水上反撃部隊」突入せよ!」 2-5攻略 編成と装備 概要 駆逐艦を旗艦とした重巡1隻軽巡1隻駆逐艦4隻からなる水上挺身部隊、沖ノ島沖に突入せよ! 駆逐艦4隻+重巡1隻+自由枠1隻(軽巡、駆逐艦のみ)で2-5のボスにS勝利すると任務達成です。 基本的に大破しやすい駆逐艦で挑むため道中の大... 2016.01.03 艦これ
艦これ 司令部レベル80超えてからの駆逐艦・軽巡1-5潜水艦刈りレベリング方法 駆逐艦・軽巡のレベリングは、司令部レベル80になるまでは1-5で潜水艦刈りをすることにより、楽に低コストでレベリングが出来ます。 しかし司令部レベルが80を超えると、1マス目の敵潜水艦が強力な開幕魚雷を撃ってくるため、先制対潜攻撃できる艦... 2016.01.03 艦これ
艦これ 3-5北方AL海域 下ルート攻略 編成と装備 この海域について 3-4と4-4をクリアすると開放されるExtra Operation海域です。 大きく分けて上ルートと、下ルートがあり戦艦を含む重い構成だと上ルート、 軽い編成だと下ルートになります。 攻略は軽巡と駆逐艦で編成する下ルート... 2015.05.23 艦これ
艦これ 5-1 南方海域進出作戦クリアしました。その時の編成と装備 南方海域最初のマップである5-1をクリアしました。 その時の編成と装備です。 取り立てて特記すべき装備でもないですね。 クリアに必要だったコスト。 使用ボーキは100だったので、さほど... 2015.02.14 艦これ